3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

11日の給食

豚肉と野菜のスープ煮、変わりピザ、みかん、パン、牛乳
画像1 画像1

修学旅行日記

すでにパーク内を班で楽しんでいます。その前にゲート前に移動し、諸注意がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行日記

バスは予定より30分ほど早く着きました。その分たっぷり遊べますね。入場券とミールクーポン落とさないでね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1、2年 今日もがんばってます!

修学旅行も本日が最終日になります。校内は3年生がいなくてひっそりとしていますが、後輩たちは、しっかり勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行日記

しおりでは長良川サービスエリアとなっていましたが、関サービスエリアでのトイレ休憩も終わり目的地、ナガシマスパーランドへ直行です。高速道路も順調なのでおよそ1時間で着く予定です。学年全体の班活動でおもいっきり楽しみましょう。
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

事務室

保健室

進路情報等

いじめ防止基本方針