3年登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
更新が遅くなりましたが、26日は3年の登校日でした!
今週から3年生は分散登校を3グループから2グループに変更し、授業が始まりました。授業と授業の間の休み時間である15分間は、全員が手洗いを徹底して行い、感染対策に取り組みました。
3コマ目は二測定を体育館で行いました。授業をはじめ休み時間でも、緊張で張り詰めてたのかずーっと静かだった3年生も、その時間は体育館から少し元気な声が聞こえたので、こちらも少し安心しました。

学習動画配信について  最終(2年生用)

 2年生理科の学習動画を本校で作成いたしました。
 (学習内容は中学1年生の範囲です)
家庭での学習にお役立てください。以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

1回目  

2回目 

3回目 

4回目 (地学1章〜)

5回目 

6回目 

7回目 

8回目 (最終)new


今回の配信で最終となります。6月から授業が始まります。
茨中生みんなでがんばっていきましょう。



わかりますか? 知ってますか?

 前回の問題は、小学生の方がすぐに答えを出せたかもしれません。答えは「蘊蓄ですが」にあります。さて、今回も数字の問題1つと雑学2つです。

問題です。次の数列は右から左にある法則で並んでいます。数字Aはさて何でしょう。
   1,3,6,10,15, A,28,36,…

ア やってみてください。(1)ある数字を思い浮かべる(2)その数字に3を足す(3)その数を2倍する (4)その数から4を引く(5)その数を2で割る(6)そして最後に、その数字から最初に思い浮かべた数を引いてください。

イ タイマンをはる(1対1でケンカすること)のは犯罪です。
蘊蓄(うんちく)ですが

1、2年生登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日に1、2年生登校日でした。
1、2年生ともにTeamsの説明があり、時間に余裕があるクラスは、担任の先生とお試し会議を開いたりもしました。
2コマ目の1年生の授業は体育館にて軽い運動を行いました。体育の先生から挨拶、姿勢、整列から学び、少し遊びを入れた運動やトレーニングも行いました。
いつも緊張がちでしたが、久々の運動により子どもたちから少し笑顔と声が出てくれたように思います。
次の登校日は、1年生は木曜日、2年生は金曜日です。

わかりますか? 知ってますか?

 前回の問題の答えは、英語を使うダジャレです。もう一度考えましょう。答えは蘊蓄ですがに掲載しています。さて本日も問題1つ、雑学2つです。少しは役立ってますか?

問題です。次の数字は、左から右にある法則で並んでいます。数字Aを答えてください。

 77 49 A 18  8


ア 世界でも珍しい穴あきの5円硬貨と50円硬貨はどうして穴が開いているのでしょうか?

イ トマトケチャップ以外にバナナケチャップも存在する。色は赤色です。



蘊蓄(うんちく)ですが
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校生活・お知らせ
11/11 7時間授業 金4
11/12 歯科検診
11/16 逆校時・7時間授業 金1
1年生
11/13 1年校外学習
2年生
11/13 2年校外学習
3年生
11/11 進路懇談
11/12 進路懇談
11/13 進路懇談
11/16 進路懇談
11/17 進路懇談

学校評価

学校生活・お知らせ

PTA・地域

元気アップ通信

進路

がんばる先生支援