遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【5年生】 ねじの旅(工場見学パート2)

ヒラノファステックさんへの見学
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】 ねじの旅(工場見学パート1)

森鋼材さんへの見学
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】 ねじの旅(工場見学に向けて)

画像1 画像1
 5年生は総合的な学習の時間で地場産業である「ねじ」について学習しています。
 「九条南ねじの旅〜ねじ産業PR作戦〜」と題して、調べ学習や出前授業、工場見学を通して、ねじの歴史や用途、製造工程や九条地域ならではの特色などを学んでいます。

 先日、地域の方々に出前授業に来ていただき、ねじについて詳しく教えていただきました。すてきなストラップをつくりました。
 
 今回は待ちに待った工場見学です。ねじの種類や製造、流通などについて詳しく説明していただきました。自分たちで調べてきたことを工場を見学し、実際に目にすることで、深い学びへとつながったと思います。

4年生 総合的な学習の時間「学校の災害時用備品を調べよう」

 総合的な学習の時間に、防災・減災についての学習をすすめています。学校が「災害時避難所」であることを知った子ども達は、避難所に指定されている学校にどのような物品が置かれているかを調べるため、学校を探検して「災害時用備品」を探すことにしました。

 調べていくと、災害時用飲料水が約2000本あることや、アルファ化米など保存期間の長い食料だけでなく、レジャートイレや日用品セットなど、避難所での生活を想定した物品がたくさんあることに気づきました。

 子ども達は「いろいろな備えがしてあり、安心した」「食料が、もう少しあったほうがいいんじゃないか」「九条のまちには、他にどこが避難所になっているのか」などと、災害が起きた時を想定した正直な感想をもち、新たな疑問も生まれたようです。

 明日は、九条南地域でフィールドワークをして、学校以外に「津波避難ビル」や「災害時避難所」などがどこにあるのかを調べにいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西区体育実技研修会

 10月27日(火)本校の体育館で西区体育実技研修会が行いました。西屋内プールより、インストラクターの方を講師としてお招きし、子ども達の体育・運動能力の向上と教員の指導力向上を目指した研修会です。

 おもに「マット運動」と「跳び箱運動」の指導時の補助のポイントや、子どものつまづきがみられた際のアドバイスの仕方などを、実技を通して分かりやすく伝えていただきました。

 今後もさまざまな研修を通して、子ども達の成長につながるよう、教職員一同指導に努めてまいりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12 作品展(11月14日まで)
11/13 清潔調べ
11/14 土曜授業(3時間授業)11:45下校
11/16 クラブ活動
11/17 ノーチャイムデー
45分授業
演奏鑑賞・楽器体験1・3・4・5年
就学時健康診断13:30下校
11/18 ノーチャイムデー
わくわくお話プレゼント
演奏鑑賞・楽器体験2・6年
PTAベルマーク集計

お知らせ

学校だより

校時表

双方向通信

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

学校いじめ防止基本方針