手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

8月31日(月)の給食

画像1 画像1
 オイスターソースは中国料理の調味料です。貝の「かき」に塩を加えて発酵させ、しょうゆや水あめ、さとうなどを加えて作ります。かきから作られるので、「かき油」とも言います。オイスターソース焼きそばは、中華風味の味付けでおいしかったです。

4年生  国語科 『進出漢字』の学習

画像1 画像1
  2学期が始まり、国語科の進出漢字を学習しています。
 漢字ドリルに書かれている文章を読んで、
 「1,2,3,4・・・。」と、画数を数えながら空書きし、
 「部首は何ですか?」に答え、
 漢字辞典を使って進出漢字の意味や熟語の意味を調べていきます。

  覚えないといけない漢字はたくさんあるけれど、先生や皆と一緒に覚えていこうね。 (*^ー^*)

算数科「ひっ算」

  算数では、大きい数のひっ算に取り組んでいます。計算した後に、どのように考えた のか言葉でしっかり説明できるようになってきてます。
画像1 画像1

8月28日(金)の給食

画像1 画像1
マーボあつあげ丼には、あつあげ、ナス、玉ねぎ、にんじん、しょうがとにんにく、牛ひき肉と豚ひき肉が入っています。味付けはマーボ豆腐と同じく、トウバンジャンが入っているので少しだけピリっとしていて、おいしかったです。

国際平和ポスターづくり

図工の学習で国際平和ポスターづくりをしています。
もう少しで完成です。
こんな時だからこそ少しでも平和について考えるのもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12 6年ドリームマップ授業
11/13 出来島ハローランド(1〜3h)
11/15 西淀川区防災訓練
11/16 児童集会(人権)
クラブ活動
11/17 歯科検診1・2年
11/18 歯科検診3・6年

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ