2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

修学旅行保護者説明会

 暑い中、ご出席いただきありがとうございます。
 また、本日のために様々なルールを守って参加されていること、誠にありがとうございます!
 子ども達にとって良き思い出になる教育活動になりますように、本日配付の資料をよくお読みください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

入校許可証をつけてください!

画像1 画像1
 個人懇談会の時も感じました。
 油断されませんように、ご協力ください!学校に来られる際は、どんな場合でも必ず首から下げてください。
 安心、安全のため、ひいては子どもの命を守る手立てでどこの学校もやっている基本的なことです。改めてご協力よろしくお願いします!

感嘆符 修学旅行保護者説明会

おはようございます!
繰り返しになりますが、忘れないようにお気をるけください。
〇検温
〇入校許可証
〇参加票(記入したもの)
〇マスク
ない場合は参加できません。ご了承ください。

夏から秋へ!

 今朝はようやく秋を感じることができました。
 『豊新の森』から虫の音も聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(Teams集会)

 木曜日の朝は・・・。
 そうです!集会委員による児童集会です。
 今朝もクイズを考えてくれました。一年生の教室から正解のたびに歓声が聞こえてきます。正解発表(考える時間1分)までのカウントダウンの声が校内に響きます。
 次回も楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12 作品展(保護者)
11/13 作品鑑賞(児童・保護者)
11/15 日曜授業(作品展)
11/16 代休
11/17 委員会活動 あいさつ週間(〜20日まで)
11/18 栄養指導4年

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

プリント1年

プリント2年

プリント3年

プリント4年

プリント5年

プリント6年

全学年

なかよし

計算問題