朝晩冷えてきました。体調管理にはくれぐれもお気をつけください。

6年生から4・5年生へ

卒業まで半年を切った6年生から、新型コロナウイルスの影響で林間学習が来年8月まで延期になった5年生、そして、来年度初めての宿泊行事林間学習に参加する4年生へ、レクリエーションの伝達会がありました。
4年生と5年生は、来年度一緒に林間学習をすることになります。6年生は、林間学習、修学旅行と、自分たちでつくり上げるレクリエーションをすでに2回経験しました。その経験を活かして、レクリエーションを伝えました。6年生も、最初の林間学習ではレクリエーションを進めるのに苦労したと聞いています。それが、先月の修学旅行では素晴らしいまとまりを見せてくれました。その点は、受け継いでほしいと思います。
画像1 画像1

くつが大変身〜おもしろい顔を作ろう〜

3年生では図画工作科「くつが大変身〜おもしろい顔を作ろう〜」に取り組んでいます。1組では、作品展に向けて丁寧に色を塗っていました。どの靴も、見れば見るほど味わい深い顔をしています。思わず見入ってしまいそうになりました。
実際にこのような靴が製造・販売されたなら、買いたいと思う人は案外多いかもしれません。これは、ビジネスチャンスでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしそうです2

教室に入るなり、思わず「おいしそう」とつぶやいてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしそうです1

2年生は図画工作科で「お弁当づくり」をしています。2組では、作品展に向けて丁寧に色を塗っていました。おかず一品ずつ、細かいところまで塗って、本物のお弁当箱に詰めています。使っているのは水彩絵の具ででが、遠目に見ると本物のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木)の給食

11月12日(木)の給食は、ごはん・牛乳・さごしのおろしじょうゆかけ・大豆と冬野菜の煮もの・きゅうりのしょうがづけです。大豆は、たんぱく質を多く含んでいるので「畑の肉」と呼ばれています。たんぱく質は、肉に多く含まれている栄養素です。また、ビタミン・カルシウム・鉄なども含んだ栄養価の高い食品です。今回は昆布とけずりぶしを使って十分だしを取って、にんじん・レンコン・ごぼうといった冬野菜や、鶏肉・こんにゃくと煮込んでいます。大豆は、だしをしっかり吸った冬野菜と一緒に食べると、より美味しいです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12 集会
11/13 英語活動、クラブ活動
11/14 6年土曜授業
11/16 給食がんばり週間、朝会、1年秋見つけ(住吉公園)
11/17 英語活動、避難訓練
11/18 朝の読書

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

校長経営戦略予算

学校徴収金について

双方向通信(teams)

いじめ基本方針