5月の主な行事 1日尿検査 なかよし班編成 7日〜12日個人懇談会14:10下校 9日1年心臓検診 14日火災避難訓練 15日4年歯と口の健康教室 20日1〜3年内科検診 21日交通安全教室 21〜23日児童自宅確認14:10下校 26日14:30下校 27日4〜6年内科検診 29日眼科検診

今週もあと1日。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も一日よくがんばりましたね。さあ、今週もあと1日、がんばりましょう。5年生は遠足です。今日は早く寝て、明日元気に登校してきてくださいね。

おいしそう!

 3年生が図画工作で取り組んでいた「I❤ハンバーガー」が完成しました。作品をよく見ると、一人一人が挟みたい具材がいっぱい!美味しそうなハンバーガーばかりです!
 見ていて楽しくなる作品です。学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 習字

画像1 画像1
 3年生から始まった毛筆。今日は「日」を書きました。先生と一緒に何度も「空書き」をして、集中して一画一画書いていました。できあがりももちろん大切ですが、「ていねいに書こう」「お手本をよく見て書こう」と努力する姿勢や気持ちも大切にしたいと考えています。
 「ていねいに取り組む姿勢」どんどん積み重ねていきましょう!

眼科検診

画像1 画像1
全学年、眼科検診を実施しました。
岡村先生、ありがとうございました。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日より少し穏やかだった1日。子どもたちも元気に運動場にやってきました。すばらしい!
 赤帽をかぶった6年2組の子どもたち。何を始めるのかと思いきや「だるまさんがころんだ」。ん〜、楽しそう。アオハルです。
それにしても距離が遠い…。「だ〜るまさんがこ〜ろんだ」オニも大変だ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12 眼科検診(13:30〜)
11/13 3・4年視力検査 5年遠足 2年遠足(予)
11/16 1・2年視力検査
11/17 月曜校時(1年…14:10頃下校 2年以上…14:50頃下校)
11/18 就学時健康診断(13:45受付、14:00開始)月曜校時給食清掃後13:30頃下校

学校だより

お知らせ

交通安全マップ