令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

1学期の最後の日4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ざわざわ森のがんこちゃんを見ているのは3年生です。最後に道徳の学習ですね。

1学期最後の日3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、お楽しみ会の真っ最中てした。司会もダンスもお笑いもレベルが高くてびっくりしました。

1学期最後の日3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、外国語科の授業です。大文字と小文字のカードをバラバラにおいて、先生の発音を聞いて2枚とも見つけます。みんなけっこう早くて驚きました。

1学期最後の日2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生2組は平和学習をしていました。少年兵の苦悩と辛さをアニメと語り部さんの話で学びました。真剣に聞いていました。

1学期最後の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さすがに6年生は、最後の日までしっかり勉強です。算数の活用問題について学んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/13 池島タイム
11/17 朝会 関フィルワークショップ(3限講堂)
11/18 委員会(委員会写真)