手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

9月30日(水)の給食

画像1 画像1
焼そばの中華麺は、小麦粉と塩とかん水を加えてこね、麺にしたものです。
かん水を加えると、色が少し黄色くなり、のびたりちぢんだりする力が強くなります。
今日の焼そばはソース味でおいしかったです。

ふりこのきまり

理科の学習でふりこのきまりを学習しました。
ふれはばを大きくしたら、1往復の時間はどうなるのでしょうか。
おもりを重くしたら、はやくふれるのでしょか。

ストップウォッチ片手にみんなで協力して実験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月の保健目標

画像1 画像1 画像2 画像2
 今月の保健目標は「目を大切にしよう」です。
 保健室前の掲示板では、目に関心が持てるように目の仕組みや働き、動物との違いなどが分かるように、掲示しました。
 1学期の視力検査の結果では、全体的に視力の低下がみられました。映像との距離や部屋の明るさ、時間を決めるなどのルールを決めて目に優しい生活を送っていただければと思います。

魚釣りゲーム♪

画像1 画像1
画像2 画像2
先週金曜日のひまわりタイムで、魚釣りゲームをしました!

まずは、魚づくり!
1〜10までの点数をつけました。

自分でオリジナルの生き物を作ったり、プリントしてある魚の色塗りをして切り抜いたり、、、
点数つけの場面では、
「この魚は大きいから、10点〜♪」
など、色々考えてつけていました。

魚釣りの場面では、、、みんなとっても真剣!
制限時間内に、たくさんの魚が釣れました〜〜〜!!!!


楽しいひまわりタイムでした☆

9月29日(火)の給食

画像1 画像1
マーボーなすはミンチ肉がたっぷり入っていて味もよく、おいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/13 出来島ハローランド(1〜3h)
11/15 西淀川区防災訓練
11/16 児童集会(人権)
クラブ活動
11/17 歯科検診1・2年
11/18 歯科検診3・6年
11/19 歯科検診4・5年
ICT支援員来校
PTA実行委員会

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ