大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

6年生 社会

校長先生による特別授業でした。江戸時代の身分について学習し、幕府にとって身分を固定することはどのような点で都合がよかったのかについて考えました。
画像1 画像1

1年生・2年生 国語

画像1 画像1
2年生が国語科で調べた「どうぶつのひみつ」を1年生に教えてあげるという学習でした。お兄さんお姉さんとなった2年生が得意気に嬉しそうに発表する姿と、いろんな「ひみつ」を興味深そうにしっかりと話を聞く1年生の姿があり、話す聞く力の育成に加え、異学年交流も図れる良い取り組みとなりました。

1年生 図画工作

画像1 画像1
パスを使って貝がらに色をぬりました。みんなそれぞれ、個性のあるきれいな貝がらにできていました。

3年生 算数

画像1 画像1
学習係が中心となって、宿題の答え合わせをしています。

2年生 国語

画像1 画像1
「たくさん」「ながめる」「したく」と似た意味の言葉がないか、みんなで考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/13 作品展鑑賞 6年栄養指導
11/14 土曜授業(学習参観・作品展)
11/16 C-NET 後期時間割開始
C-NET 後期時間割開始
11/17 歯科検診(3・4年) C-NET
11/18 SC 学校体験活動

お知らせ

安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

(双方向通信)関連

安全・安心に関すること