6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

サマーデー2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野菜担当との子ども達は、慎重に包丁やピーラーを使ってニンジンやジャガイモをきっていきました。

サマーデー1

画像1 画像1 画像2 画像2
オープニングの後、それぞれの班で決めた野菜担当と火起こし担当に分かれて説明を聞きました。

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
広い面積を求めは問題を解いていきました。分からないところは友達同士教え合いをしています。

5年 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
日本の工業生産の課題について考えました。新聞やニュースで話題になっていることなどにもこれから目を向けていって欲しいですね。

3年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全体の重さを計算で求めました。1tなど、大きい重さの単位について学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/13 学校公開・ミニ作品展 PTA実行委員会
11/16 クラブ活動
11/17 健康チェックの日
11/18 全体練習

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道