★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

残暑お見舞い申しあげます

暑い日が続きます。

長橋っ子のみなさんは、元気に過ごしていますか?

1学期の頑張り疲れは、なくなりましたか?

来週、8月25日(火)が始業式になります。

給食を食べて、午後1時30分頃の下校となります。
画像1 画像1

コレナンデしょうかい(#^^#)<にこにこ教務だより>

画像1 画像1
運動場の水はけをよくするために、

毎年この時期に土を足しています(#^^#)

平らにならすと、水はけがよくなります。

長橋っ子のみなさんの流行りの遊びの1つであるバスケットボールがしやすくなることを願います。


画像2 画像2

1学期ありがとうございました <にこにこ教務だより>

保護者の皆様、1学期ありがとうございました。

今年度は、新型コロナウイルス感染症の関係で6月から分散登校(6年生は5月末より)、15日(月)から通常授業の再開となりました。

保護者の皆様には、多大なご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございました。

2学期もよろしくお願い致します。

プラス GOOD! 終業式 (#^^#)

画像1 画像1
放送にて、『1学期の終業式』を実施しました。

例年とは大きく異なる1学期でしたが、

長橋っ子のみなさんはがんばりました(#^^#)

『2学期の始業式』は、8月25日(火)になります。

8月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
      コッペパン
      コーンクリームシチュー
      きゅうりのバジル風味サラダ
      みかん(缶)
      いちごジャム
      牛乳
                   でした。



『コーンクリームシチュー』

学校給食のクリームシチューはルウを手作りして丁寧に作ります。
今日は、にんじんを型抜きしたラッキーにんじんがはいっていました。
バターのコクとコーンの甘みが感じられるシチューでした。



クイズ(1)黄色
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/13 民族・はげみ  C−NET
11/14 土曜授業
土曜授業(区役所コラボ防災講座・訓練)
11/16 学習参観  わくわくドキドキフェスティバル  あいさつ週間
11/17 あいさつ週間  クラブ活動
11/18 民族学級開設48周年記念発表会  研究授業(3年生) あいさつ週間
11/19 がんばる先生支援A 公開授業(5年生) あいさつ週間

いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

その他

新型コロナウイルス感染症の予防について

双方向通信について

運営に関する計画2020

運営に関する計画2019