ようこそ南津守小学校ホームページへ ☆☆南津守小学校は令和6年度に創立100周年を迎えます☆☆

6月25日(木)の給食

画像1 画像1
☆給食の献立を紹介します
「ライ麦パン」「鶏肉のカレーマヨネーズ焼き」「てぼ豆のスープ」「さんどまめとコーンのサラダ」「牛乳」です

25日(木)のクイズ
てぼ豆のなかまは、どれでしょう?
  [1]いんげん  [2]小豆  [3]大豆
     答えは  [1]いんげん です

◆「鶏肉のカレーマヨネーズ焼き」の簡単な作り方を紹介します。
(1)鶏肉500gを食べやすい大きさに切ったものをビニル袋に入れ、そこに下の調味料を加えて混ぜます。
(2)電子レンジにオーブン機能があれば、そのまま鉄板に下味のついた鶏肉を並べ、調理温度230度で15分間焼きます。オーブン機能のない場合は、フライパンにフタをして蒸し焼きにしてください。

よければ、ご家庭で作ってみてくださいね。

[ 10人分 ]
・鶏肉 500g  ・にんにく 1g
・塩 3g(小さじ=6g) 
・カレー粉 2g(小さじ=2g)
・こしょう(粗びき) 0.1g(小さじ=2g)
・マヨネーズ  50g(大さじ=12g)
・ケチャップ   30g(大さじ=15g)
画像2 画像2

6月24日(水)の給食

画像1 画像1
☆給食の献立を紹介します
「ごはん」「マーボーはるさめ」「チンゲンサイともやしの甘酢あえ」「アーモンドフィッシュ」「牛乳」です

24日(水)のクイズ
はるさめを使った料理は、どれでしょう?
  [1パエリア [2]チャプチェ [3]カレー
     答えは  [2]チャプチェ です

画像2 画像2

6年 総合的な学習の時間 「福祉とわたし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、総合的な学習の時間「福祉とわたし」の第2時間目を行いました。福祉とはなにかということについてクラスで考えを交流し、黒板にまとめました。社会の問題を解決し、住民の幸せを実現するための活動が福祉活動であるというまとめになり、子ども達も納得の表情をしていました。
 また、日本全国で行われている福祉活動を調べ、高齢者福祉、児童福祉、医療福祉などの実践例をたくさん見つけることができました。中には、今回の「コロナ禍」での福祉活動はどうなっているのかということについて調べている子どももいました。
 次回は、みんなで見つけたたくさんの福祉活動をグループ分けします。そうすることで、社会の問題が見やすくなり、南津守地域の社会福祉に興味・関心を持ってくれることと思います。

6月24日(水) 3年 総合的な学習の時間「わたしたちの地域を知ろう」(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生になって初めて学習する「総合的な学習の時間」がスタートしました!自分たちが住んでいる南津守小学校の校区について学んでいきます。
 昨日は2組、今日は1組が学校の屋上に上がり、上からどの方角にどんな建物や場所があるのか校区の様子を確認しました。「西の方角にコーナンとライフが見えます!」「南の方角に中央公園が見えるけど、上から見るとこんなふうに見えるんだ!」と子どもたちは驚きいっぱいの様子でした。
 次回は、「南津守のまちのよさ」について話し合っていきたいと思います。

7月の給食献立表

画像1 画像1
7月の給食献立表を配布しました
20〜31日は、5月の献立から登場しています
28日には、こどもの日の献立「ちまき」が登場します
2020年7月 給食献立表
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/18 代表委員会
国際クラブ

いじめ防止基本方針

学校評価

学校だより

お知らせ

保健関係

事務室

給食室

資料等

Microsoft Teams