27日〜29日は期末テストです。

コンクール結果は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パソコン部が、取組の様子をまとめた映像を上映している間に集計が行われました。

 どのクラスが金賞をとってもおかしくない状況に、みんなドキドキ…

 金賞は2年2組、銀賞は3年1組、銅賞は3年2組でした。
 感動したり、悔しかったり、複雑な気持ちを胸に抱いていたでしょうが、皆、惜しみない拍手を送っていました。
 最後に校長先生から、全ての人に「自分のクラスの合唱に誇りを持つように」とお話がありました。

合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食を食べる時も合唱の映像を見ながら、朝練もし、廊下を歩いている時も歌声が聞こえてきた、この1ヶ月でした。

 それでも例年よりも練習時間は明らかに短かったけれど、どのクラスも根気強く練習しました。
 転勤してきた先生が驚くほどのハイレベルで、歌詞の意味を考える、表現力を高める、より美しいハーモニーをと、どこまでも自分たちらしい最高の合唱を追求してきた日々でした。

合唱コンクール、気持ちの良い緊張

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歌うことだけが合唱コンクールではありません。

 舞台に上がる、降りる、何と席に着くタイミングまで、全クラスピシッと決めていました。
 もちろん、他のクラスの歌を聞く態度も真剣そのものでした。

感動の合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 回数を重ねる毎にレベルアップしてきた合唱コンクールでした。


 今年はコロナ禍のため、練習時間は短かったです。それどころか1学期は歌は歌えない、笛も吹けない状況からのスタートでした。フェイスシールドをつけての音楽の授業、やがてマスクで同一方向を向いて歌えるようになってきました。

担任の先生の見つめるなか

画像1 画像1
 3年生の学年集会は、お互いのクラスの歌を聞くことでした。
後ろの方で担任の先生が、真剣な眼差しで見つめていました。
 さて、今日の合唱コンクールは?

もうすぐ始まります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
予定
11/13 3年進路懇談(50×4)
11/16 3年進路懇談(50×4)
11/17 3年進路懇談(50×4)
11/18 6限:補充授業
11/19 芸術鑑賞会(午後)

お知らせ

本日配布の文書

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力学習状況調査

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算