地図記号博士登場!(3年生)
社会「わたしたちのまち」の授業の初めに、地図記号の確認を行いました。
ノートに書いたり、本を見たり、クイズを出し合ったり、、、、 地図記号の博士がたくさん誕生しましたね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 算数科 xとyを使ってみよう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今まで、〇や△、□を使った式を「x」や「y」を使う式をかいてみました。 様々な練習問題に取り組みました! 図書室ただいま準備中です(図書室)![]() ![]() ![]() ![]() 来週から学習で図書室を利用できるよう、感染拡大対策の準備をしています。 手洗い・消毒をすることや、間かくをあけて活動することなど、子どもたちにも分かるようにポスターをはっています。 早く本を読みたいですね! みんなで国語学習☆(なかよし)![]() ![]() 読み聞かせの学習を合同で行いました! 今日は、色んな動物が出てくる絵本で、 動物たちの様々なちがいや特徴を知ることができる学習と なりました! みんな楽しく聞き入っていましたよ。 分散登校もあとわずか【4年生】![]() ![]() ![]() ![]() 国語はヤドカリとイソギンチャクのまとめ、 算数は折れ線グラフを書きました。 近々テストもする予定です。 またお家でも学んだことを聞いてみてください。 |