手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

4年生 外国語学習 『Do you have a pen?』

画像1 画像1
 外国語の学習で『Do you have a pen?』という単元を学習しています。
 文房具などの学校で使う物や、持ち物を訪ねたり、答えたりする表現活動を行っています。また、その文房具が幾つあるのか尋ねる学習を次時に行いたいと思っています。

12日(月)は、1年生運動発表会

運動発表会も半分が終わりました。
12日(月)は、1年生の運動発表会です。
天気が気がかりですが、晴れることを願うばかりです。
雨天時の場合は体育館(講堂)となりますので、室内シューズの準備をお願いいたします。
画像1 画像1

4年生 書写『土地』

画像1 画像1
 書写の時間に「土地」という字を書きました。とめ、はね、はらいに気を付けて書くことができました。

図画工作 ポスターづくり

図画工作の時間に環境美化・道路愛護ポスターを作っています。
学校の周りに飾られるということもあって子どもたちも頑張って取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(金)の給食

画像1 画像1
 みそ汁の作り方は、はじめに、だし昆布と削りぶしで出汁をとります。次に、玉ねぎ、うす揚げ、しめじを加えて煮ます。最後に赤みそ、白みそで味付けをし、最後に青ネギを加えて煮ます。具材が多く、出汁もよく出ていておいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/15 西淀川区防災訓練
11/16 児童集会(人権)
クラブ活動
11/17 歯科検診1・2年
11/18 歯科検診3・6年
11/19 歯科検診4・5年
ICT支援員来校
PTA実行委員会
11/20 6年選挙出前授業

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ