6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

贈りもの・・・(1年生)

 一年生から心地良い便りを二ついただきました。
 まずは一つ目・・・。
 「校長先生、第一号咲きました。」
 鮮やかな色のアサガオです!
 次は二つ目です。休み時間に、
「校長先生、あげるわぁ〜。」
とあんずのプレゼントをいただきました。香りが良いので、校長室で飾っています。
 今日も一年生から元気をもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

これはすごいなあ・・・

画像1 画像1
 何年生の作品でしょうか?聞いてびっくりしました。なんと2年生です!
 職員室でも話題の作品です!

アサガオクイズ!(1年生)

 毎日、毎日アサガオに水やりを頑張っている一年生。ずいぶん大きく成長してきました。
 さて、よく観ると写真のようなものができています。
 さあ、これはやがて何になるところでしょうか?
 わかるかなあ・・・。


iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

意欲を高めよう!(英語学習)

 CーNetの先生方や外部の先生方が楽しく学習を進めてくださっています。
 間違っても良いですよ!『習うより慣れろ』ですね。学習意欲を大切に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

毎朝ありがとう!

 今朝も児童会は『あいさつ週間』の取り組みを頑張っています!子ども達の元気な声が響いています!大変気持ちの良い朝ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/15 日曜授業(作品展)
11/16 代休
11/17 委員会活動 あいさつ週間(〜20日まで)
11/18 栄養指導4年
11/19 歯科検診1・6年 非行防止教室5年
11/20 出前授業4年(生き物探し)

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

プリント1年

プリント2年

プリント3年

プリント4年

プリント5年

プリント6年

全学年

なかよし

計算問題