今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

【3年生】 国語「意味調べ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字テストに出てきた、「真理」「助言」などの難しい言葉を調べました。
「サーカスのライオン」の意味調べでは、「サーカス」という言葉を調べると、その説明の中に出てきた「曲芸」という言葉、「曲芸」を調べると、その説明に出てきた「軽業」と、次々に調べたい言葉が出てきました。
知っている言葉でも、辞書の中ではどのように説明されているか、興味を持って調べることができました。

【6年生】運動会に向けて

画像1 画像1
運動会に向けての意気込みが、保健室前の掲示板に掲示されています。小学校最後の運動会、思い出に残る素敵な運動会になりますように!

6年生保護者の皆さまへ
 本日(9月25日)の公開練習「晴明SORAN!」は、雨天のため中止します。

5年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
9月24日(木)2時間目、教育実習生を迎えて音楽科の学習をしました。

はりきった子どもたちの美しい歌声が音楽室に響きわたっていました。
また、曲想をじっくり感じとり、音楽ワークに書き込んでいました。

【3年生】 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ運動会が近づいてきました。
昨日、今日と、6年生のソーラン節を教室から見学させてもらい、最高学年の迫力ある演技に子ども達は圧倒されていました。
自分たちの競技であるお玉リレーも、とても上達しました。
当日は、全員が練習の成果を発揮してほしいと思います。

今日の給食 9月24日(木)

 9月24日(木)のこんだては、「マーボーなす、ツナとチンゲンサイのいためもの、オクラの甘酢あえ、ごはん、牛乳」です。
 マーボーなすは、トウバンジャンで辛みと風味を出しています。なすが苦手で少なめにしたけれど、食べてみたらおいしかった!と言っている児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 校内読書週間(〜27日)
校内クリーン週間(〜20日)
11/19 体力向上支援事業(4年)

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ