「保護者来校日」のご協力ありがとうございました。
ご協力のおかげで、ほぼすべてのご家庭に、クラス・担任の発表、教科書給与と課題配布など、年度初めにどうしても必要な対応を終えさせていただくことができました。ご都合により、ご来校いただけなかったご家庭につきましては、ご相談のうえ、個別に対応させていただきます。
臨時休業は5月6日までとなっておりますが、大阪府・大阪市の感染拡大状況によって変更されることもあるかもしれません。予定通りに再開されることを祈るばかりですが、今後、情報の追加や変更があり次第、すみやかに学校ホームページと保護者メールでお知らせいたしますので、児童たち・保護者の皆様ともにストレスの高まる日々と推察いたしますが、いましばらくご協力をいただきたいと思います。 16日(木)には、今後の「登校日」のあつかいについて市教委より通達がある予定です。また、この日には、児童の健康状態把握のための保護者メールを送信する予定ですので、既読確認のための「空メール返信」にご協力ください。 明日からの「保護者来校日」よろしくお願いします
お知らせのとおり、明日より実施いたします。
なお、お仕事の都合等で、おそらく12日(日)のご来校人数がもっとも多いと予想しています。少しでも密集を防ぎ、感染リスクを軽減するために、ご都合のつく方は、13日(月)14日(火)に分散いただけましたら助かります。 いずれにせよ、ご足労をおかけすることになりますが、ご理解とご協力を重ねてお願い申しあげます。 4月12日(日)、13日(月)、14日(火)の「教科書配布等をおこなう保護者来校日」について
すでにご案内いたしましたように、表題の「保護者来校日」を設定しております。クラス・担任の発表、教科書配布、課題配布のほか、さまざまなお知らせプリントの配布をさせていただきます。
換気・間隔の確保・対面対応時間の短縮(1分程度でお渡しできるようにしています)など密閉・密集・密接を避ける対応をとり、消毒液を設置して、感染防止対策をおこなったうえで実施します。ご足労をおかけしますが、ご来校ください。 どの日も9時30分から11時30分までの時間帯に来てください。ご都合が悪い場合は、ご相談のうえ個別に対応させていただきます。 ※1年生の保護者の皆様には、4月7日のご来校時に「5点の書類提出」をお願いしているところですが、登校が再開された時のご提出とさせていただきますので、今回の「保護者来校日」には提出しないでください。 ※なお、この中に含まれている「日本スポーツ振興センター」への加入同意書ですが、お子様の学校生活での事故に備え全家庭に加入をお願いしているものですので、同意が得られたものとして加入手続きを進めさせていただきます。ご事情がある場合は、個別にご相談ください。 校庭の桜も正門付近の花々も美しく咲き誇っていますので、ご来校の際にお目にしていただければと思います。 ![]() ![]() 新型コロナウイルス対応 教育長メッセージ
|