標準服リサイクルにご協力ください。

6年 保健

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「生活の仕方と病気」について学習しました。がん・心臓病・脳卒中などを合わせて生活習慣病と言いますが、生活習慣病になるのを防ぐにはどうすればいいか考え、ワークシートにまとめていきました。
再来週からは夏休みです。暑さやコロナの心配もありますが、食事以外に早寝早起きや適度な運動を心がけて病気に対する抵抗力を高めてほしいと思います。

4年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ころころがーれ」

カラー方眼紙を使ってビー玉が転がるように工夫したおもちゃを作っています。紙を立ててボンドでつけるのも上手です。塔の様に高く組み立てていきます。

3年 国語 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「日」という字を練習しました。
筆の向きや二画目の「おれ」に気をつけて練習しました。

3年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ソロサンマ」という曲を練習しています。指使い、タンギングなどもずいぶん上手になってきました。

6年 総合

画像1 画像1 画像2 画像2
先日教えていただいた生け花の先生や、更生保護女性会の方々にお礼の手紙を書きました。手紙の書き方は、4年生の国語で学習済みです。形式に添いながら、自分が感じたことを素直に文に書いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 クラブ活動
11/17 健康チェックの日
11/18 全体練習
11/20 運動会準備(係児童以外は5時間後下校)
11/21 運動会(午前中)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道