6年 国語
「イースター島にはなぜ森林がないのか」を読み、森林が破壊された理由を書いて交流しました。書いたものを見せ合い、後で感想を書いています。
【高学年】 2020-06-18 18:54 up!
5年 国語
詩「ぼくらのもの」と物語「だいじょうぶ だいじょうぶ」を比べてどちらが気に入ったか、自分に訴えてくるものがあるのはどの言葉、文が比べてその訳を書いていきました。詩とお話ではジャンルは違いますが、表現の仕方や作者の意図などをよく読んで考えていきました。
【高学年】 2020-06-18 18:51 up!
3年 国語
漢字の持つ意味について考えました。「体長」「船長」など同じ「長」の文字がついても意味が違います。どういう意味があるか、国語辞典を使って調べていきました。
【中学年】 2020-06-18 18:45 up!
4年 算数
【中学年】 2020-06-18 18:42 up!
1年 国語
ひらがなの清音に「、、」や「。」がつくとどう変わるか考えました。「ひりひり」と「ぴりぴり」「びりびり」は、違うということは言葉でうまく説明できなくても、何となくわかっています。文字を書くときは気をつけて書くことが大切だということを学習しました。
【低学年】 2020-06-18 18:38 up!