標準服リサイクルにご協力ください。

図書室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週から図書室も通常通り開館します。新しい本も入っています。楽しみにしていてくださいね!

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「あいうえおのうた」3組バージョンを考えました!

2年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
長さの単位(cm)の学習です。いつでも使えるものの長さの単位を知り、その便利さに気づいて、長さを実際に調べていきます。自分の上靴の縦の長さを調べました。

5年 総合

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日午後の部の子どもたちが、田植えをしました。雨が上がりラッキーでした。「泥の中に入って苗を植えるのは最初はぬるっとしていて気持ち悪かったけど、だんだん慣れて楽しくなってきた。」「米作りって大変やなって思った!」などと話していました。まだまだこれからが大半ですよ。おいしいお米ができますように!

1年 聴力検査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
発育測定、視力検査に続いて聴力検査です。足型の通りに並び、静かに入って待つ、黙って検査を受ける、など一連の動作もとても上手になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 クラブ活動
11/17 健康チェックの日
11/18 全体練習
11/20 運動会準備(係児童以外は5時間後下校)
11/21 運動会(午前中)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道