5年
社会科は、地球儀の見方について学習しました。緯度、経度、赤道、北半球など今までに耳にしたことのある言葉を一つ一つおさえました。明日もみんな元気で登校してね!
【高学年】 2020-06-01 19:20 up!
4年
社会科は、この間から大阪府の産業について学習しています。教科書や資料を使ってより詳しく知りたいところを自分で調べていきました。国語は、「こわれた千の楽器」のテストをしました。
【中学年】 2020-06-01 19:09 up!
3年
国語科は、「すいせんのラッパ」の感想を交流しました。算数は、「表とグラフ」のところの宿題の答え合わせと棒グラフの表し方について確認しました。
【中学年】 2020-06-01 19:05 up!
2年
国語科「かぜのゆうびんやさん」の学習で、お話の登場人物が、誰からどんな手紙(はがき)をもらったのか見つけて読んでいきました。
【低学年】 2020-06-01 19:02 up!
1年
算数は、どちらが多いかおはじきを置きながら数を調べていきました。国語は、「し」のつくことばをいろいろ集めてから書き方を練習しました。生活科では学習園など運動場の一部を見て回りました。
【低学年】 2020-06-01 18:59 up!