標準服リサイクルにご協力ください。

3年 登校日 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
調べたことの結果を整理する学習です。2年生の表を使って表す学習の発展です。課題プリントで出された問題を確認しています。

菖蒲の花が

画像1 画像1 画像2 画像2
ビオトープの菖蒲の花が咲き始めました。たくさんつぼみがついています。

小玉スイカ

画像1 画像1 画像2 画像2
ひまわり学級学習園の小玉スイカの花が咲きました!

1年 登校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
登校したら何をするのかわかりやすく示しています。今日で3回目の登校日。さっと持ち物などを片付けて、手も洗い待つことができています。

26日登校日 3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
発育測定を行いました。靴型に合わせて並び、静かに待って測定してもらいました。子どもとの距離が高くなる場合は、教職員もフェイスシールドを付けています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 クラブ活動
11/17 健康チェックの日
11/18 全体練習
11/20 運動会準備(係児童以外は5時間後下校)
11/21 運動会(午前中)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道