2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
 18日から20日まで5年生は、ハチ高原へ林間学習に行きます。コロナの影響で実施できるか心配でしたが、お天気にも恵まれ、無事実施できました。
 今朝、元気よく出発式を行いました。3日間思い出をいっぱい作ってきたいと思います。

えだまめ

画像1 画像1
9月17日木曜日の献立

ホイコウロー 中華スープ えだまめ ごはん 牛乳

えだまめは、食べ方講座のビデオを観て、楽しくおいしくいただきました。ホイコウローはテンメンジャンが入った本格派です。

給食食べ方講座3

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食食べ方講座は、「枝豆の食べ方」でした。枝豆の皮を口のところへ持っていってから、押し出して食べます。こうして食べると、こぼれ落ちることも少ないようです。ぜひ試してみましょう。

学校公開・説明会

 本日(16日)、学校公開・説明会を行いました。6時間目に授業を参観していただき、その後、図書室にて、学校長より、本校の特色や学校選択制についての説明が行われました。来年度の学校選択に向けて、参考にしていただければと思います。
 第2回目を10月24日(土)に行う予定です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

林間学習に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 明後日はいよいよ林間学習です。今日の5時間目にキャンプファイヤーの練習をしました。みんなノリノリで歌って踊りました。本番もこの調子で元気に盛り上がりましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
11/16 手洗い週間(〜20日)
消防署見学 3年
11/17 車いす体験 6年
11/18 音楽集会(3年発表)
11/19 C-NET 3・4年
11/20 アイマスク体験 3年
C-NET 5・6年
秋さがし 1年
委員会・クラブ
11/17 クラブ活動