係からのお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 みんなできもちのよい学校・学級生活をおくるために、さまざまな委員会活動や学級の係活動で工夫が凝らされています。自分たちの学習をひろめたり、生活の様子から見直していきたいポイントを知らせたりしています。自ら学びを深め、共によりよい学校生活をつくりあげていこうとする姿がたくさんみられています。

11月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、白身魚のフリッタ―、洋風煮、ブロッコリーのサラダ、コッぺパン、バター、牛乳です。白身魚のフリッタ―は、たらという魚を使い、衣にあおさが入っているので、海藻の風味がしておいしいです。ブロッコリーのサラダは、蒸したブロッコリーに手作りのドレッシングをかけています。今日は、4年生が給食を返しにくる時に「今までの給食の中で一番おいしかったです。」と言ってくれました。年に何度かはその言葉を言ってくれますが、今日も聞けてよかったです。

走り幅跳びのコツをみつけよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年体育では、走り幅跳びのコツをみつける学習に取り組んでいます。「手をしっかりふりあげて伸ばす」「片足でしっかりふみきる」「とんでいるときには手と足を前にのばす」とたくさんのコツをみつけ、友だちと身体の動きを見合いながら練習することができました。友だちがうまくコツを使えたときには、思わず歓声があがっていました。

どれだけ広いか比べ方を考えよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年算数では、2つの図形の広さの比べ方について考えました。これまでの学習を活かして考えた見通しは、「切って重ねて比べる」と「一辺1cmの正方形がいくつ分か比べる」。どちらがよりよい方法なのか考えていきました。

水墨画

画像1 画像1
 1階から2階の階段踊り場掲示に、6年生の図工の作品が展示されています。社会の学習で出てきた雪舟のように墨だけで描いた水墨画。墨の濃淡や筆の使い方に気をつけて描いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30