〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

3年生 体育

 
 「キックベースボール」をしました。

  天候もよく、気持ちよく試合ができました。
   
  しっかりとボールをけりました。
  そのボールを取って、1るい、2るい、3るいに投げました。

  どうすれば、塁上に出ることができるかを考えて、
  ボールをけりました。


画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語

 
 物語文「海のいのち」を学習しています。

 今日は、「おとうの人物像と生き方を考えよう」
 という、めあてで詠みました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会(1)

 1・4・3年生の様子です。 

 来週23日(月)は「勤労感謝の日」で学校は休みです。 
 そこで、「勤労感謝の日」に関わる話をしました。

 「勤労」とは、「はたらく」という意味です。
 初めに、こんな話をしました。

 ある国も王様が「宝比べ」をしようと言います。
 一番素晴らしい宝物を持ってきた人に、ご褒美をやろう。

 そこで、国民は自分の自慢の宝物を持ってきます。
 
  世界一大きなダイアモンド
  代々伝わるぴかぴかのよろい
  世界を旅して集めた金貨
  有名な画家の絵
  どんなものでも切れる名刀
  ・・・・・・・・・
  最後の人物はお百姓さん、
  差し出したものは、その年に畑で撮れた一番ふっくらとした豆でした。
  袋にどっさり似れて王様に食べていただこうと持ってきました。

  さて、王様が選んだものは・・・・・。

  人が汗して働かなければできないもの、そうです「まめ」でした。

  「勤労」とは、人が汗を流し体や頭を動かすこと
  そうしてできた「豆」こそが、すばらしい「宝物」だったのです。

  働くことは、人が動くこと、
  そして、「はた(身の回り)」を「らく(楽)」にすること、
  楽しいものにしていくこと。
  子どもたち自身も、学校でいろいろな係や当番で働いています。
  それは、はたをらくにしてることにもつながっています。

  おうちの方、働いてくださる方に感謝すること。
  働くこと・働けることに感謝すること。
     
  そんな気持ちをもって、
 「勤労感謝の日」を迎えてほしいと思いました。

 今日は各教室で、放送により話をしました。
   (講堂は「作品展」を開催していたので使用できませんでした。)

 教室では、担任が私の話に合わせて、黒板に言葉を書いてくれました。
 子ども達もしっかりと話を聞いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会(2)

 
5・6・2年生の様子です。 

 来週23日(月)は「勤労感謝の日」で学校は休みです。 
 そこで、「勤労感謝の日」に関わる話をしました。

 「勤労」とは、「はたらく」という意味です。
 初めに、こんな話をしました。

 ある国も王様が「宝比べ」をしようと言います。
 一番素晴らしい宝物を持ってきた人に、ご褒美をやろう。

 そこで、国民は自分の自慢の宝物を持ってきます。
 
  世界一大きなダイアモンド
  代々伝わるぴかぴかのよろい
  世界を旅して集めた金貨
  有名な画家の絵
  どんなものでも切れる名刀
  ・・・・・・・・・
  最後の人物はお百姓さん、
  差し出したものは、その年に畑で撮れた一番ふっくらとした豆でした。
  袋にどっさり似れて王様に食べていただこうと持ってきました。

  さて、王様が選んだものは・・・・・。

  人が汗して働かなければできないもの、そうです「まめ」でした。

  「勤労」とは、人が汗を流し体や頭を動かすこと
  そうしてできた「豆」こそが、すばらしい「宝物」だったのです。

  働くことは、人が動くこと、
  そして、「はた(身の回り)」を「らく(楽)」にすること、
  楽しいものにしていくこと。
  子どもたち自身も、学校でいろいろな係や当番で働いています。
  それは、はたをらくにしてることにもつながっています。

  おうちの方、働いてくださる方に感謝すること。
  働くこと・働けることに感謝すること。
     
  そんな気持ちをもって、
 「勤労感謝の日」を迎えてほしいと思いました。

 今日は各教室で、放送により話をしました。
   (講堂は「作品展」を開催していたので使用できませんでした。)

 教室では、担任が私の話に合わせて、黒板に言葉を書いてくれました。
 子ども達もしっかりと話を聞いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ

 
 更生保護女性会の皆様が、
 正門前に立ち、子ども達を迎えてくださいました。

 見守り隊の皆様も、子ども達に声をかけてくださっています。

 たくさんの皆様に見守られて、
 子ども達は安全に、安心して登下校することができています。
 
 ありがとうございます。

 子ども達には、
 見守ってくださっている皆様に、
 気持ちよい「あいさつ」で、感謝の思いを伝えてほしい
 と、いつも話しています。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/17 クラブ7th
アルバム撮影
11/19 YASS
11/20 3年植栽活動

学校だより

校長室だより

給食だより

食育だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

学校配布文書

運営の計画

臨時休業関係(新型コロナ)

学習動画関係