令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

ラジオ体操第一

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ラジオ体操、しっかり肘を伸ばしてきれいにできていました。

開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開会式では、整然と整列し、とてもいい態度でお話を聞いていました。PTA会長さんから励ましの言葉をいただきました。

開会前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ開会です。ブルーシートに新聞で作った座布団を敷いて待機しています。

運動会直前2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵本の読み聞かせ動画を見たり、本を読んだり、勉強したりは高学年です。

運動会直前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会直前の過ごし方は学年によりそれぞれですが、ほとんど同じようにすごしています。マスクの入れの袋を確認したり、ダンスの最終練習をしたらしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/17 朝会 関フィルワークショップ(3限講堂)
11/18 委員会(委員会写真)
11/20 歯科検診(9:00〜10:40)・池島タイム