天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

朝の様子

 朝の様子です。「先生、きれいに咲いた。」と教えてくれました。見事な紫の花です。
 懇談終了後に持って帰る鉢を教室に運んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月5日(水) 登校の様子

 おはようございます。今日も暑い一日になりそうです。
 今日も一日元気にすごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

個人懇談会

 今日から個人懇談会です。短い時間ですが1学期の振り返りをおこないます。有意義な時間になりますように、ご理解とご協力をお願いいたします。
 懇談会では、コロナ対策として、検温、手指消毒、換気などに加えて、アクリル板を準備しました。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食は、ケチャップ煮、さんどまめとコーンのソテー、りんごのクラフティ、パン、牛乳です。しっかり食べましょう。
画像1 画像1

授業の様子

 5年生の様子です。1組は家庭科のです。針の扱いがとても上手で感心しました。2組は社会の学習です。コメ作りの努力や工夫をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 天小タイム
11/18 下校指導
11/21 土曜授業(参観)

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

体力テストの結果と考察

学校からのお知らせ