2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

音楽 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで前に出て歌を歌っています。マスクはつけたままです。

視力検査 コロナ感染症対策をしての実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
視力検査を順に行っています。今日は6年生が検査を受けました。
密にならないように廊下で行い、目に当てる板も消毒した後に個別にビニール袋に入れています。

児童朝会 

画像1 画像1 画像2 画像2
児童どうしの間隔をあけて児童朝会を行っています。
今日は校長から土曜授業での発表についての話があり、担当の教員が今週の目標「手洗いやうがいをしよう」やコロナ感染が広がっているため気をつけていきましょうなどの話をしました。
最後に代表委員の児童が児童会活動の話をしました。

土曜授業 参観 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、オータムコンサートとしてリコーダー、合奏、合唱を講堂で発表し、最高学年としての力を発揮していました。

土曜授業 参観 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、オータムコンサートとしてリコーダー、合奏、合唱を講堂で発表しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 きまりを守ろう週間
11/19 ピース大阪(6年) クラブ活動
11/20 ハグミュージアム(5年) 夢授業5・6時間目(6年)