カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
11/16 児童朝会
11/14 土曜授業2
11/14 土曜授業1
11月クラブ活動 2
11月クラブ活動 1
11/12 パワーアップ☆はやしdeランド
1年 あきみつけ
生野中学校部活動見学会(6年生) その2
生野中学校部活動見学会(6年生) その1
作品展準備中
絵本作家のさいとうしのぶ先生が来られます!
5・6年生 夢授業
漢字検定実施
5年生 調理実習
11/5 パワーアップ☆はやしdeランド
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
9/3 児童集会
今日の児童集会は、9月のバースデー集会でした。前に並んだ9月生まれの児童からは「委員会活動をがんばりたい」「習い事でがんばりたい」など一言ずつ発表があり、最後に大きな拍手が送られました。
3年 図工
3年生の図工では絵本作りをしています。自分たちで絵や文章を考えて、オリジナリティーあふれる作品がたくさんできています。
4年 算数
4年生の算数では、わり算の筆算の学習をしています。写真は153÷24の筆算に取り組んでいる様子です。商の見当をつけて、計算しています。
6年 理科
6年生の理科「水溶液の性質」の学習で、においのある水溶液とにおいのない水溶液に分けました。
写真は、手であおいでにおいをたしかめている様子です。
3年 理科
3年生の理科「かげと太陽」の学習で、運動場でかげつなぎをしました。
どんなポーズをすると長いかげができるのかをグループで考えました。
22 / 46 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:2
今年度:1146
総数:88607
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/16
赤い羽根共同募金
5年社会見学
1・3・4年国際理解学習
11/17
赤い羽根共同募金
6年栄養指導
11/18
赤い羽根共同募金
2年国際理解学習
11/19
パワーアップ
11/20
5年非行防止教室
6年社会見学
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜
令和3年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
平成31年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
平成29年度「全国学力・学習状況調査」の大阪市の結果について
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会
連携小中学校
生野中学校
生野小学校
舎利寺小学校
西生野小学校
その他
小学校教育研究会
はなまる連絡帳メール登録
配布文書
配布文書一覧
学校だより
土曜授業について
長期休業期間の変更について
交通安全マップ
交通安全マップ
全国調査
平成31年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果
平成31年度 全国学力・学習状況調査結果(概要)
平成31年度 全国学力・学習状況調査結果(学校質問紙)
平成31年度 全国学力・学習状況調査結果(児童質問紙)
新型コロナウイルス感染症対策関連
双方向通信(マイクロソフトチームズ)マニュアル
プリントひろばご利用ガイド
6年生 ふり返りプリント2
5年生 ふり返りプリント2
4年生 ふり返りプリント2
3年生 ふり返りプリント2
家庭向け学習プリント配信サービス
携帯サイト