お子さんに風邪様症状が出たときは、登校をひかえ、病院を受診してください。登校可能日についても、基本的にはお医者さんの指示に従ってください。よろしくお願いいたします。
TOP

6年 「かけはし事業 中学校体験」 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大池中学校での体験の様子です。

6年 「かけはし事業 中学校体験」 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日11/10は、6年生が「かけはし事業」として中学校体験をしました。

本校は住所により、生野中学校と大池中学校に進学しますので、2つの中学校に実施日を揃えていただき、同時に分かれて見学をしました。

少し緊張気味に中学校に到着した子どもたちも、中学生の進行や声掛けの中、次第に緊張も取れ、しっかりと授業体験やクラブ見学を行うことができました。

中学校への進学の不安も少し和らぎ、中学校生活への希望が湧いてきたことでしょう。

写真は生野中学校の見学の様子です。

4年 社会見学「阿倍野防災センター」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/6(金)4年生は社会見学で阿倍野防災センター(あべのタスカル)に行きました。

天王寺駅から「あべのタスカル」までの移動中、あべのハルカスの高さにあらためて感心しました。

「あべのタスカル」では、震度7の体験機に乗り、今後起こるかもしれない南海トラフ地震の恐ろしさを知り、プロジェクションマッピングによる津波体験等を通して、実際に災害に遭った時にどういう行動を取ればよいかを学びました。

ご家庭でも防災について考える良い機会になればと思います。

土曜授業 「引き渡し訓練」

10/31(土)は、今年度2回目の土曜授業にあわせて「引き渡し訓練」を実施しました。

2時間の学習を行った後、地震発生という設定で、避難から保護者への引き渡しの流れを確認しました。

子どもたちは、安全に運動場に避難し、迎えに来ていただいた保護者の方も同様に学年の前に並んでいただき、担任により名簿をチェックしながら、確実に引き渡しを行いました。

「いきいき活動」参加児童は、いきいき活動教室へ、それ以外の児童は、担当引率のもと集団下校をしました。
※大型災害の場合は、「いきいき活動」や「集団下校」は行わず、保護者が迎えに来られるまで学校で監護となります。

災害はいつ発生するかわかりません。これを機に、保護者の方が迎えに来るまで先生の指示を聞いて安心して学校で待っておくことや、必ず迎えに行くこと等をお話しいただければ幸いです。

なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策により、臨時休校になった分の学習時間を確保するために、土曜授業を今後も実施いたします。11/28・1/16・2/13に実施を予定しています。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし学級「サツマイモの収穫」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
29日と30日の2日間で、なかよし学級学習園で育ててきたサツマイモを収穫しました。

たくさんのツルをよけて、スコップで掘り始めると…大きなサツマイモが獲れました。

暑い日も忙しい日も水やりなどの世話をしてよかったですね。

獲れたサツマイモはどう料理するのかな。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校評価

全国学力学習状況調査結果

いじめ防止基本方針

校長室だより

保護者の皆様へ

学校安心ルール

がんばる先生

校長経営戦略予算