7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

2年 町たんけん1

 2年生は、生活科の学習で、町たんけんに行きました。病院、寺、神社など、校区内にあるいろいろな施設や町のようすを見ました。
 お天気が良かったので、川沿いで休憩をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

就学時健康診断

 本日、来年度入学する児童を対象にした就学時健康診断が行われました。保護者の皆様、お忙しい中お越しいただき、また感染症対策にご協力いただき、ありがとうございました。
 次は、2月1日(月)午後3時10分より、入学説明会を行います。後日案内を送らせていただきますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 科学館見学

 本日、4年生は、大阪市立科学館へ行きました。プラネタリウムで月や星の動きを観察しました。星座の話もしていただきました。新しく発見したことがいっぱいあり、わーっと歓声が上がりました。
 今日のことを、今後の理科の学習に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大学いも

画像1 画像1
10月27日火曜日の献立

豚肉といかの中華煮 大学いも ミニフィッシュ 黒糖パン 牛乳

今日は「大学いも」に興味が集中しました。教室へ行くとあちこちで質問が。「なんで『大学いも』って言うんですか?」妙な名前に子どもたちは興味津々です。

ハヤシライス

画像1 画像1 画像2 画像2
10月26日月曜日の献立

ハヤシライス(米粉) キャベツのひじきドレッシング 黄桃(缶)牛乳

今日のハヤシライスのルウは小麦アレルギー対応ということで米粉仕様です。そしてラッキー人参の入ったハヤシライスは大好評で、ごはんもおかずもすべて完食達成です。お皿もこんなにきれいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
11/18 音楽集会(3年発表)
11/19 C-NET 3・4年
11/20 アイマスク体験 3年
C-NET 5・6年
秋さがし 1年
休日
11/23 勤労感謝の日