心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

5年生理科 流れる水のはたらき

画像1 画像1
5年生理科の「流れる水のはたらき」の学習では、教材園に砂山をつくってそこに水を流し、その様子を観察しました。
グループで協力して取り組み、流れる水の「侵食」「運搬」「堆積」の3つのはたらきを観察することができました。

1,2年生 交通安全指導

10月にある縦割り遠足にむけて、安全に歩行する方法を学びました。
セーフティー淀川の方々にも見守っていただき、西中島南方駅までの道のりを実際に歩きました。
信号のある道路では、4列になることや、前の友だちと間をあけずに歩くことなど、気を付けることがたくさんでしたが、
先生や、セーフティー淀川の方々の話をしっかり聞いて、取り組むことができました。

本番の遠足も、安全に気を付けて楽しくいけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホームページ参観 2年生 生活科

 いつもお世話になりありがとうございます。新型コロナウイルス感染症は、半年を過ぎても収束には至らない状況が続いています。そんな状況の中、教室に児童以外の人がたくさん入る通常の参観について、対策マニュアルが緩和される見通しは立っていません。
 そこで、少しでもホームページ上で授業の様子を、保護者や地域の皆様にお伝えすることができればと考えております。よろしくお願いいたします。
                       校長 久保 敬


 2年生は、1年生と一緒に実施する生活科の「秋祭り」に向けて、今、準備を進めています。昨日の5時間目は、秋祭りのお店で使うスーパーボールづくりをしました。
プラスティックのコップに洗濯糊と好きな色の絵の具絵を入れ、そこに食塩水を注ぎます。そして、しばらく待って、割りばしでかき回すと、あら?不思議! 割りばしの周りに水あめのような固まりがくっつきます。それを手で丸めると、スーパーボールの完成です。
 まるで科学実験のような変化に、子どもたちの驚きの歓声が起こりました。ドキドキワクワクのある授業づくりを大切に、子どもたちのやる気と行動力を高めるように努めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 9月17日(木) コンビニエスストア社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校から歩いて約10分、ファミリーマート西中島南方店の店内を見学させていただきました。
 ドリンクコーナーのバックヤードに入らせてもらったり、温度管理の工夫を説明していただいたり、レジ体験をさせてもらったりしました。「へえ、こんなふうになっているんや。」「レジ体験、ドキドキした!」と、子どもたちは目を輝かせていました。貴重な経験ができました。店長さんはじめ、スタッフの皆様、大変お世話になり、本当にありがとうございました。

6年 ピースおおさか社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
十六地蔵物語の映画を見終わり、班ごとにピースおおさか内の展示を見学しています。ワークシートに記入しながら、熱心に学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30