〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

歌島小のキャラクター募集! 〜9月2日〜

昨日は1年生が「歌島小のキャラクター」を考えていましたが、今日は3年生がキャラクターを一生懸命考えていました。
先生も考えていますよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内教員研修(国語科) 〜9月1日〜

放課後、大阪市教育委員会 学力向上推進指導室の内藤由美子先生をお招きし、国語科の授業について、学習指導要領の内容や留意点、学習評価などについての教員研修を行いました。
内藤先生には、今後も月1回程度来校いただき、国語科の授業づくりについてご指導いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツフェスティバルに向けて(5・6年生) 〜9月1日〜

「南中ソーラン」の練習をしています。
少しずつ振りを覚えています。
練習中、他のグループの練習を見ている子どもたちから、自然に拍手が出ていました。
とても素敵な練習風景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏野菜の観察(2年生) 〜9月1日〜

えだまめ、おくら、なすび、ミニトマト・・・
自分たちで育てた野菜を観察して、カードにまとめました。
画像1 画像1

「ねん土マイタウン」を作ろう(3年生) 〜9月1日〜

ねん土でまちを作っています。
どんな作品ができるのか楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/19 手洗い・うがい強調週間
作品展
11/20 手洗い・うがい強調週間
作品展
11/21 土曜参観(全学年)
作品展
土曜学習
11/23 勤労感謝の日
11/24 代休
土曜学習代休
11/25 歯と口の健康教室(6年)