〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

ながさくらべ(1年生) 〜10月7日〜

机のたての長さと横の長さを比べています。
どちらが長いかわかるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野里幼稚園の運動会 〜10月7日〜

今日は、おとなりの野里幼稚園の運動会です。
よいお天気でよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵を見てお話を考えて書こう(1年生) 〜10月7日〜

国語科の学習です。
きつねの子とくまの子が、川の向こうで遊んでいました。
家に帰ろうとすると、橋がなくなって帰れません・・・。
きつねの子とくまの子がどのようにして無事に家に帰ることができたのか、お話を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「かいがら」(1年生) 〜10月7日〜

国語科の時間です。
ペアで役割を分けたり、全員で一斉に声を出したりして音読の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スズメバチの巣発見?? 〜10月7日〜

朝、藤棚に作られていたスズメバチの巣を子どもたちが発見して、報告に来てくれました。
すぐに駆除する業者に連絡をとり、児童の安全を考え、下校後駆使してもらいました。
30分ほどの作業で無事に駆使できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/19 手洗い・うがい強調週間
作品展
11/20 手洗い・うがい強調週間
作品展
11/21 土曜参観(全学年)
作品展
土曜学習
11/23 勤労感謝の日
11/24 代休
土曜学習代休
11/25 歯と口の健康教室(6年)