6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

はなまるメールにご登録ください。(4月4日)

豊新小学校の保護者の皆様。
特に、1年生の保護者の皆様におかれましては、本校のはなまるメールへのご登録をお願いします。
申し込み方法の手紙は、
はなまるメール 申し込み方法
です。

入学式でも説明いたしますが、緊急連絡に使用しますので、登録をお願いします。

なお、登録する際に、登録名をイニシャルにすることは避けてください。

よろしくお願いします。
画像1 画像1

新2年生の保護者の皆様へ(4月3日)

新2年生のみなさんは、6日(月)7日(火)は登校しません。
8日(水)の始業式は参加します。
ご理解、ご協力の程、どうぞよろしくお願いします。

重要 臨時休業の延長について(4月3日)

本日、大阪市教育委員会より臨時休業の延長についての通知がありました。
4月8日(水)から4月19日(日)の14日間を臨時休業とします。

ただし、4月8日(水)は登校日として始業式を実施します。
(2年生から6年生までの児童で実施します。1年生は参加しません。)
具体的な方法については、6日(月)に改めて「はなまるメール」「ホームページ」でお知らせします。

4月20日(月)以降については、14日(火)頃に教育委員会から通知がきてから連絡をします。

保護者の皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いします。

緊急 新一年生保護者の皆様へ(入学式)

新型コロナウイルス感染拡大防止のために、入学式についてお知らせがあります。こちらからご一読ください。
 なお、新二年生の出席はありません。ご注意ください。

校長室だより『トライ』(4月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!

 令和4月1日にここ豊新小学校に赴任しました校長の 高品 勝年(たかしな かつとし)です。どうぞよろしくお願いします。

(今度の校長先生ってどんな人?)
(豊新小学校をどうするんかなあ?)
(子どものことで校長室に相談しに行っても大丈夫かな?)
といろいろ思っている子どもたちや保護者のみなさん、地域や学校関係者のみなさんも多いはずです。

 そこで、学校HPで、校長室だより『トライ』をアップしていきます。
 一緒に子育てについて考えていきましょう!子どもたちが成長する姿を、教育の愉しさを味わいましょう!

 今日は二枚の写真を愉しんでいただければと思います。
 不思議とどこの学校にも主のような猫がいます。
 出会った瞬間、思わず、
 (不要不急の外出はあかん・・・。)
と追い払おうとしましたが、見守ろうと思い返しました。きっと猫も春を愉しんでいるのだろうなあと思いました。
 もう一枚は、少しでも春を感じてほしいと願いました。
 時節柄みなさんのお気持ちを考えると少しでも心が和んでいただければ幸いです。

 まだまだ『辛抱』『がまん』をしていくことが必要です。しかし、命一番です!ともに皆さまで一緒に頑張っていきましょう!
 これからもご愛読よろしくお願いします!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/19 歯科検診1・6年 非行防止教室5年
11/20 出前授業4年(生き物探し)
11/23 勤労感謝の日
11/24 クラブ活動 スポーツ週間(なわとび12月4日まで)
11/25 社会見学5年(朝日新聞)

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

プリント1年

プリント2年

プリント3年

プリント4年

プリント5年

プリント6年

全学年

なかよし

計算問題