やきそば昨日の児童朝会で「やきそばの前と後で手洗いをしよう」と話をしました。大阪でも再び感染症が広がりをみせてきているようです。そこでもう一度、手洗いをしっかりしていこうと、4つの場面の話をしました。 や・・・やすみじかん き・・・きゅうしょく(おしゃべりも気をつけよう) そ・・・そうじ ば・・・ばしょをいどうするとき(図書室など教室以外で勉強するとき) この頭文字をとって「やきそば」としました。 休み時間や掃除の後は、全員しっかりと手を洗えています。しかし、それぞれ始める前の手洗いの意識が少し薄れているように感じていました。ボールやほうき、図書の本などみんなが使うものはきれいな手でさわることを約束にしています。だんだんと水が冷たい季節にはなりますが、インフルエンザの予防にもなりますので、全員で気をつけていこうと思います。 ご家庭でも、帰宅後はすぐに手洗いすることやきれいなハンカチを毎日持たせるなど、これからもご協力をお願いします。 学習のようすたくましくなりました。成長していく子どもたち。嬉しいです。それは、私たち教職員にとっても喜びなのです。 おもちゃ大会
2年生が生活科で学習してきた「おもちゃ作り」と、国語科で学習してきた「あそび方をせつ明しよう」。その集大成として、今日は1年生を迎えての「おもちゃ大会」が開かれました。
A かみひこうき B ぴょんうさぎ C パッチンガエル D くるまやさん E ケンダマ F ブンブンごま G さかなつりやさん の7つのお店がオープン。 手作りのおもちゃを使って、どのように遊ぶのか、わかりやすく説明をしたあと、実際に1年生に遊んでもらいました。 大満足の1年生。ちょっと得意げな2年生。ほほえましい光景でした。よくがんばりましたね、2年生!さすがでした。1年生もよく話を聞いてルールを守り、がんばりました。 保護者のみなさん、ぜひ感想を聞いてあげてください。 休み時間
少し肌寒かった1日。それでも、元気な子どもたちです。
今日はクラス遊びも多く、先生たちもたくさん運動場にやって来ました。子どもたちも嬉しそうです!C-NETも一緒に!! |
|