明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

11月11日 6−2 総合的な学習

6−2のプログラミング学習です。
今日が2回目ですが、今回は、コードレスでロボットカーを走らせて、決まったところに止めます。ピタッと止まると歓声が上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 6−1 総合的な学習

6−1も同じ時間にプログラミング学習です。
「6秒前進」「止まる」「後方に6秒戻る」などのプログラムをタブレットで組みます。そのあと、ロボットカーにそのデータを送り、走らせるのです。
うまくいかないことの方が多いので、そのたびにみんなで考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 2−1 算数

九九の練習をしています。
大型テレビに九九の問題が映し出されます。
それを列の順番で素早く答えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 1−1 さんすう その1

1−1のさんすうです。くり下がりのあるひきざんの学習がはじまりました。
「かきが13こなっていました。9ことりました。のこりはなんこのこっていますか。」
のような問題です。タイルを使って考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 1−1 さんすう その2

授業の最後の方は、フラッシュカードを使って計算の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30