学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜

元気いっぱい、笑顔いっぱい

昼休み、元気にボール遊びを楽しんでいます。7日は立冬、寒くなってきましたが、生徒はまだまだ薄着で過ごしています。

昼休み、最も笑顔が溢れる時間ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

旬の野菜 カリーフラワー

カツカレーの横で白い花蕾(からい)を太らせたカリフラワーをいただきました。旬の野菜だけあって、たいへん美味しいですね。
カリフラワーは、ブロッコリーが突然変異で白くなったものといわれます。
画像1 画像1

JGF2020 ダンス甲子園

3年女子体育授業
単元 ダンス
十三ガールズフェスダンス甲子園

各班まとめの発表会です。
大変楽しく見応えのある授業でした。
流石、十三中3年生 素晴らしい。
画像1 画像1
画像2 画像2

うずら卵ではありません

今日のおかずは『うずら豆のグラッセ』です。
ですが、決してうずら卵は使ってはおりません。
正体はいんげん豆の一種です。模様がうずら卵の殻に似ているところからの命名です。

少量ですが、美味しかったですね。
画像1 画像1

SPトランプ キャリア教育 2

写真2-1

ヒューマンキャンパス高校の川島先生からご指導いただき、キャリア教育を実施しました。

自分自身ってどんな人間?
52のカードから自己の特徴を探します。
『言い訳やさん』『人情家』『お調子者』『負けず嫌いの勝ち気さん』・・・

自己分析の結果を友人に確認して回ります。納得したり、感心したりして改めて仲間の特徴を知ります。

自身の強み、向いている仕事などを紹介するとさらに学級は大盛り上がり。

将来を考える上で大きなヒントをいただきました。

充実した一時間になりました。

川島先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/19 あいさつ運動(2組)
11/20 あいさつ運動(3組)
11/21 3年土曜授業
11/24 あいさつ運動(4,5組)
火曜2〜6の時間割
11/25 期末テスト1日目
アルバム進路写真撮影3−1,2組

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

十三中オリジナル学習動画

事務室からのお知らせ

図書室だより

学校安心ルール

学校協議会

校歌

がんばる先生

台風および地震の措置