令和2年度 学習発表会
保護者様
晩秋の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。平素は、本校教育推進にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございます。 さて、先日紙面でご案内いたしました「学習発表会」を、明日21日(土)に開催いたします。今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、時間を分け学年、学級ごとに開催いたします。 保護者の皆様方におかれましても、お子様の発表のお時間にお越しいただきますよう、お願い申しあげます。 なお、お越しの際は入校証をお着けいただき、マスクの着用もお願いいたします。また、自転車での来校は、ご遠慮ください。駐輪について近隣から苦情が来ております。 学習発表会のご案内 → こちら 発表会の場所と内容 → こちら 第2期校舎建替工事R2/11/20![]() ![]() ![]() ![]() 運動場に、白い壁ができました。南東の4分の1の運動場になってしまいました・・。 11月20日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レーズンパンは、多くのビタミンを含んでいるので、体の調子を整えてくれます。 豚肉にも、ビタミンが含まれています。気温の寒暖が激しいこの季節。睡眠も含めて、体調を崩さないように気をつけましょう。 第2期校舎建替工事R2/11/19![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少々、金属音が気になりますが、天気も良く着実に進んでいます。 11月19日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 小松菜は、栄養価が高い野菜です。特にカルシウムと鉄分を多く含んでいます。なんとほうれん草に匹敵します。実は12〜2月が旬の冬野菜で、これからが最も美味しく食できます。苦味がありますから調理を工夫して、美味しく食べましょう^_^ |
|