ようこそ、神津小学校ホームページへ。学習発表会は11月16日(土)です。がんばれ、神津っ子!

折り鶴を作りました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が下の学年のクラスに行き、鶴の折り方を教えています。なかなか難しいですが、みんな頑張って作りました。

6年生は、今平和についての学習を進めています。みんなで作った千羽鶴は、6年生が来月の修学旅行で広島の平和記念公園に持っていきます。






10月15日

画像1 画像1
今日の献立

牛肉のカレー風味焼き
ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ
きゅうりのサラダ
ライ麦パン
牛乳

 「野菜をたくさん食べるには?」
 健康のためには、野菜をたくさん食べることが大切です。たくさん食べる方法には、次のようなものがあります。

  加熱して食べる
 野菜は、生のままより、加熱する方がかさがへり、たくさんの量を食べることができます。いためものや煮もの、鍋ものなどにして食べましょう。

  3食に分けて食べる
 朝・昼・夕の3食に分けてとれば、1日に必要な量を無理なく食べることができます。

10月14日  朝   絵本のくに 第2回

画像1 画像1 画像2 画像2
 読み聞かせはのお話は、読み手の方が学年の子ども達に合わせて本を選んでくださっています。3年生の教室です。1冊目は『かげふみあそび』。
 2冊目の『デカデカ』は主人公のデカデカがどれくらい大きいかというお話です。ページをめくるたびに、子ども達から歓声が起こり、とっても楽しそうです。

10月14日

画像1 画像1
今日の献立

鶏肉のたつたあげ
あつあげと野菜の煮もの
おかかなっ葉
ご飯
牛乳

 「たつたあげ」
 奈良県の竜田川は百人一首によまれるほど、古くからもみじの名所として知られています。
 たつたあげは、肉の赤い色と、衣の白い色が混ざった様子を竜田川の白い波と赤いもみじに見立てて名前が付けられました。

10月13日

画像1 画像1
今日の献立

豚肉と野菜のケチャップソテー
スープ
スイートポテト
黒糖パン
牛乳

 さつまいもの旬(一番おいしい季節)は秋で、9月〜11月ごろに多くとれます。
 給食では、汁もの、デザートなどいろいろな料理にさつまいもを使います。
 今日は、さつまいもの甘みをいかした「スイートポテト」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

コロナ関連情報

コンテンツを利用した学習例

学校だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算