10月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【ごはん、豚肉のねぎじょうゆ焼き、ふきよせ煮、ツナ大豆そぼろ、牛乳】

ふきよせ煮は、
秋から冬のはじめにかけて
献立に使われる名前です。

「風にふきよせられた
落ち葉を思わせるように
秋の味覚を盛り合わせた料理」
のことで、

秋が旬のくり、ぎんなん、いも、
野菜、きのこなどが使われます。

(写真は豚肉のねぎじょうゆ焼きです。)

10月1日の給食

画像1 画像1
【ごはん、かつおのマリネ焼き、ウインナーと野菜のスープ、もやしとピーマンのソテー、牛乳】

かつおのマリネ焼きには
ノンエッグドレッシングが
使われていました。

卵を使用していない
マヨネーズ風味の調味料のため

卵アレルギーのある子も
食べることができました。


9月30日の献立

画像1 画像1
【食パン、いちごジャム、揚げぎょうざ、中華煮、冷凍みかん、牛乳】

今年は、例年よりも涼しいため
冷凍みかんが
子ども達が食べるころまでに
なかなか溶けませんでした。

「冷たい〜〜〜!!」
「歯がぁ〜〜〜!!」
と言いながら食べていました^^


目の愛護デー

画像1 画像1
画像2 画像2
10月10日は「目の愛護デー」でした。
10月9日(金)に保健室から『こどもの「目の健康」ガイドブック』を配布しました。

自分の目を大切にする生活を送れていますか?
子どもたちに家での過ごし方を聞くと、「YouTubeをみている」「スマホをさわっている」と返ってくることが最近はとても多くなりました。

1日の中で目を休める時間が少なくなってきているように感じます。

たまには、テレビをつけない時間やタブレット・スマートフォンを置いて過ごす時間を作ってみてはいかがでしょう。

目も一生ものです。目に優しい生活を送れるといいですね。

また、本日保健だよりも配布(目についての記事を載せています)していますので、ご家庭でお読みください。

9月29日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【ごはん、一口がんもと里芋のみそ煮、牛肉と野菜の炒めもの、みたらしだんご、牛乳】

今日は、お月見の献立が登場しました。

生の里芋が7kg届き、
調理員さんが1つずつ手でむいてくれました。

みたらしだんごは
1人3つずつ数えて入れてくれました。

とっても手の込んだ給食です。
秋を感じながら
みんなでおいしくいただきました^^


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ