◇◇◇  ようこそ阿倍野小学校ホームページへ  ◇◇◇

自然体験学習2020_2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まず、海をバックに、学級ごとに集合写真を撮りました。
その後は、最初の活動「自然体験(浜遊び)」。
しぶきをあげながら、海水の冷たさを味わったり、磯の生き物を探したりしました。











iPhoneから送信

自然体験学習2020__1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9:55 大阪府立青少年海洋センター到着。みんな、元気です。
入所式で、センター職員のみなさんに、ご挨拶をしました。
いよいよ、活動開始です。











iPhoneから送信

6年 自然体験学習 9月18日(金)〜9月20日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然体験学習の出発式を行いました。出発式では、3日間のめあてや今日の活動の流れを確認しました。

 自然体験学習のめあては、

すへの成長のために今
ストをつくして
ばそう自分自身

 〜考え 行動し 次につなげる for all〜

 仲間と協力して3日間頑張ります!

敬老 しおり作り

 毎年地域の方々に、阿倍野区地域活動協議会から敬老のお祝い品が贈られています。そこには、本校の子どもたちが作ったしおりも添えられています。

 これからも、阿倍野小の子どもたちをよろしくお願いします。

画像1 画像1

3年 出前授業(スーパーマーケット ライフ)

 例年では、スーパーマーケットへ社会見学に行ってますが、今回はライフコーポレーションからゲストティーチャーに来ていただき出前授業をしてもらいました。

 普段見ることのできないスーパーマーケットの裏側などを映像で見せてもらいました。とてもいい経験になりましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/24 修学旅行
作品展準備
11/25 修学旅行
作品展準備
11/26 作品展
C-NET5・6年
11/27 作品展
11/28 作品展
土曜授業
祝祭日・休日
11/23 勤労感謝の日

学校だより

安全マップ

「がんばる先生支援事業」(個人・グループ研究)

その他