体力向上にかかる取り組み(2年)読書週間の取り組み(その3)緊張しながらも、しっかりと聞いてもらえるようがんばる姿に高学年らしさを感じました。 秋を代表する味覚『平核無柿』が和歌山県から222個届きました!(10/28の給食)
今日のメニューは「コーンクリームシチュー(年2回)(ラッキーにんじん入り)、キャベツと三度豆のサラダ、平核無柿(2年に1回)、黒糖パン、牛乳」でした。
*8〜10月は「食物アレルギー対応サポート月間」です。 今日の「コーンクリームシチュー」は小麦アレルギーに配慮されたもので、とろみを上新粉(普段食べているうるち米の粉)でつけています。(他の月は、小麦粉とバター等で作ったルウでとろみをつける) *「柿」豆知識 柿は最も古くから栽培されてきた果物で、砂糖のない時代には貴重な甘味の一つでした。日本や東アジア生まれで「KAKI」で世界に通用します。柿は甘柿(富有柿が代表)と渋柿(平核無柿が代表)に大別され、給食では富有柿と平核無柿が1年交替で登場しています。柿にはかぜを予防してくれるビタミンCをはじめとして、カロテン、ミネラル、食物繊維等豊富で、大いに食べたい秋の果物です。 *「平核無柿」豆知識 平核無と書いて「ひらたねなし」と読みます。形が平たく四角い箱型で、種がない柿という意味です。新潟県生まれで、富有柿に次いで2番目に多く栽培されています。種がなく食べやすい上に、甘味が強く果汁も豊富で、果肉が硬くなくそれでいて軟らか過ぎず程よい食感が特徴です。渋抜きは炭酸ガスで行われています。1997年10月初登場で、12回目になります。 花型ラッキーにんじんにニコニコ笑顔の1年生の教室で・・・ ・とろとろしていて、コーンがたくさん入っているおいしいコーンクリームシチュー! ・コーンクリームシチューを食べるとポカポカしてきた!もう1回食べたいシチュー! ・サラダはすっぱくて甘くておいしい! ・キャベツがシャキシャキしてさっぱりしているサラダ! ・柿は甘くておいしいので、もう1回食べたい! ・一口目が特においしく歯ごたえもあり、ジュ−シ−でおいしい柿! ◎ 感想にどんどん手が上がり、食缶がカラッポになった給食大好き学級で、笑顔いっぱいのクラスでした! ☆ 人気献立の「コーンクリームシチュー」とラッキーにんじんと2年に1回の平核無柿に大盛り上がりの給食タイムとなりました! 防犯訓練ところで最後に子どもたちにもお話ししましたが、不審者はいつ現れるか分かりません。多くの場合は、子どもが一人の時などを狙ってくることが多いです。ですから今日の訓練をひとつのきっかけとして、自分自身で身を守る方法についても考えてほしいと思っています。 読書週間の取り組み(その2)ビンゴが成立すると、特別な貸し出し券がもらえます。みんな、ビンゴ目指してたくさん本を読もう! |