1月9日始業式 14日お薬講座 14日〜かけあし週間 20日〜外国に親しむ週間 22日特別校時 24日入学説明会 28日中学校クラブ見学会 29日教員研修会
TOP

登校時の見守り

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の登校時間には安全な登校のため、教職員が自転車などで巡回をしています。

令和2年6月1日からの学校の再開について(お知らせ)

令和2年6月1日からの学校の再開について(お知らせ)

大阪市教育委員会からついて次の通知が届きました。
「このたび、政府が大阪における「緊急事態宣言」の解除を行ったことを受け、幼児児童生徒の感染予防の徹底を図るため行っておりました臨時休業を令和2年5月31日(日曜日)までとし、6月1日(月曜日)から大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校を再開いたします。」

詳細については来週、保護者への手紙やホームページでお知らせします。取り急ぎお知らせいたします。

種まき 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マリーゴールドとほうせんかの種は、ポットにまいていきました。
早く芽が出て大きくなって花が咲くのが楽しみです。

種まき 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習園にはひまわりの種をまきました。

3年生 種まき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
植物関係については時期がありますので活動を進めています。今日は3年生がひまわり、マリーゴールド、ほうせんかの種をまきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/26 クラブ活動 なわとび週間
11/27 カルビー出前授業(6年) 13:50〜15:30