標準服リサイクルにご協力ください。

5年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
ボタンつけの練習をしました。これから服のボタンがとれたら、自分でつけることができるかな。

3年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昆虫の絵を描きました。チョウやカブトムシなど自分が気に入った昆虫を選んでいます。実物よりも大きく、心に響いた、描きたいと思った部分を特によく見て細かいところもしっかり描きました。

4年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
リコーダーでシ♭(フラット)の音が入った曲を練習しました。指使いが難しいのですが、しっかりリコーダーの穴を押さえてきれいな音が出ました。

4年 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
ちょっと息抜き。みんなでフルーツバスケットをしました!

2年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
ザリガニの赤ちゃんです!卵からたくさん孵りました。一匹ずつ容器に入れて、大切に育てます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/25 運動会予備日

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)