10月8日(木)3年生国語の授業
3年生の国語の授業では漢文の読み方について学習していました。漢文を読む順番は難しいですね。担当の先生が机間巡視をして一人ずつの解答を確認していました。生徒の皆さん頑張ってください。
明日(8日)校時変更有お弁当が必要 6時限目・・・生徒会役員選挙 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、リモートによる演説会(立候補者・応援演説者)とする 投票は演説終了後、選挙管理委員が各教室で投票説明を行い投票用紙を配布⇒各自投票 ※生徒会役員の任期は1年間、令和3年9月までとする。 7日の給食
かつおのマリネ焼き[ノンエッグドレッシング] ウインナーと野菜のスープ もやしとピーマンのソテー ごはん 牛乳
2年生理科の授業
2年生理科の授業では「電流が流れる道すじ」について学習しています。電気が通る回路には流れる電流の向きが決まっているのですね。また直列回路や並列回路についても学習しました。次回は電気図記号について学習をするので復習をしておくよう担当の先生から声掛けがありました。
2年生英語の授業
2年生の英語の授業は接続詞ifについて学習しています。「もし〜ならば、〜です。」といった英文です。担当の先生からは「ifの後は必ず現在形になるよ」といった文法間違いに気をつけるようにとアドバイスがありました。
|