TOP

学習の様子 6年1組

 国語科学習の様子です。立松和平さんの「海のいのち」というお話です。太一という主人公の成長していく姿を描いた作品です。与吉じいさや太一の父親の生き様も考えさせられるものがあります。そして何よりも「クエ」という魚がこの話の大切なポイントになります。私が6年生の担任をしていた頃、思い入れが強すぎて、ついつい指導に力が入ってしまったことを思い出しました。保護者の皆さんもこの4連休でぜひ読んでみてください。本当にいいお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年2組

 社会科学習の様子です。室町時代の文化について学習しています。平安時代の貴族文化に対して、室町時代は武士や町衆の文化と言えますね。
 6年生の学習ノートはとても完成度が高いです。もちろん字は丁寧に書けていますし、赤や青のペンを上手に使って、とても分かりやすい学習ノートを作ってくれています。
 ノートは学習の基本です。保護者の皆さんも時々お子さんのノートに目を通してあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「お手紙」 1年生

 2週間の教育実習が明日で終了です。子ども達はこの2週間、一緒にお勉強したり、遊んだりした教育実習生の太田先生と明日にお別れです。子ども達は太田先生が他の学年の授業を参観しているときに、太田先生へのお手紙を一生懸命書いています。ゆっくり、ゆっくり、とても丁寧な字で書いていました。サプライズで太田先生に渡すのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 4年生

 算数科学習の様子です。習熟度別少人数学習で進めています。今日の学習課題は「5倍の意味をくわしく調べよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年2組

 算数科学習の様子です。円の面積の求め方を確かめています。円周率が3.14なので「半径×半径×円周率」は理解していても、計算間違いをしてしまうことがよくあります。気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/24 マナーアップウィーク(4日まで) 委員会活動 保健強調週間(家庭 28日まで)
11/25 スクールカウンセラー来校  学校保健委員会
11/28 土曜授業3時間目まで 児童下校11時40分ごろ