11月24日 5−1国語 その2
扇子づくり、包丁づくり、着物など、色々興味のある和の文化をグループで調べています。
とても上手です。
【旧梅南津守小学校】 2020-11-24 17:51 up!
11月24日 4−1理科 その1
4−1の理科です。「水の温度と体積」の様子を調べています。
水も空気と同じように温度によって体積が変わるのでしょうか?
【旧梅南津守小学校】 2020-11-24 17:50 up!
11月24日 4−1理科 その2
フラスコに水を入れて、ガラス管をゴム栓に入れています。
お湯の入った水槽と氷水の入った水槽に入れて、ガラス管の中の水の体積の変化を観察します。
空気と同じように体積は変わったのでしょうか?
【旧梅南津守小学校】 2020-11-24 17:50 up!
11月25日(水)の授業時間変更について
25日(水)の4年生の研究授業は、大阪を含む全国的な新型コロナウイルス感染拡大のため、延期もしくは中止となりました。
授業時間はもとの授業時間に戻ります。
1年〜3年は5時間授業、4年〜6年は6時間授業となります。20日にプリントを持ち返らせて帰らせています。
よろしくお願い申しあげます。
【旧梅南津守小学校】 2020-11-20 16:03 up!
11月20日 5年 英語その1
5年生の英語です。ホワイト先生のC-netです。
はじめのゲームは、ホワイト先生が、国名を言うと、早い者勝ちで国旗のカードを取ります。
【旧梅南津守小学校】 2020-11-20 16:03 up!